じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月16日

サイラム大先生とエリック大先生


仲の良いお二人でございます!  


Posted by じゃみ at 21:16Comments(0)看板坊や

2012年03月10日

夢 の はなし

私は毎日夢を見ます。
これだけは 外せない日課となってます

最近見た夢も
かなり面白い内容で

意味はわかりませんが…

指輪 左手 薬指 羽根の生えたゾウ ガネーシャ ブルーの天然石 金色
V字

上記のワードの夢でした!

そして、

その次の日、

さいらむ大先生より

「今日ゆめにガネーシャが雲に乗ってぼくに会いに来て、となりに付き人(白い服の若い男の人)と一緒だった。何か話そうとしてたけど、マミが起こしたから終わって…わからんかった」


アーーッ


そんな凄いゆめ を

起こしたしまった マミは…残念でたまりません


でも 同じワードを
親子で見てましたようです。

意味はわかりませんが…

吉夢

  続きを読む


Posted by じゃみ at 17:17Comments(0)看板坊や

2012年01月14日

うみたまご


遅ばせながら、2012年
明けましておめでとうございます(^-^)/


今年はどんな年になるのかな

ワクワクしてます


どうぞ宜しくお願いします

今日は
さいらむ大先生の
生誕7周年記念リクエストで

うみたまごに
来ています


しかし、迷子に…
私が
おさかなたちに
しばしの
癒やしを
いただいてます


ところで
さいらむ大先生の
ご希望の【カモノハシ】は、、、どこ…  


Posted by じゃみ at 15:16Comments(1)看板坊や

2011年08月16日

ばあちゃん家にて

お盆休みに 高千穂 へ 帰省しました。


ばあちゃんや
おじさん、おばさんに会え、楽しい時間を過ごしました。


新しいお墓になり
初めてのお墓参りでした。

山で カブトムシ捕りしたり、湧き水飲んだりしてゆったりとしました!

やっぱり
田舎(山)は良いですね。

【となりのトトロ】が
出てきそうな
のどかな
山々。
癒されます!  続きを読む


Posted by じゃみ at 11:50Comments(2)看板坊や

2011年07月06日

ちきりん 練習中

昨日は
天満社の ちきりん練習の引率で ついていきました

途中、Oita International Pre schoolのJIN先生がサイラム大先生にお声をかけてくださいました

残念ながら、全て英語なので、子どもたちは理解できず、私が通訳者の役をしまして、お話しの橋渡し(笑)をさせていただきました


やっぱり 英語は 楽しいですね

久々のhearingでしたが、聞き取れました

speechは…なまってますが  続きを読む


Posted by じゃみ at 11:25Comments(0)看板坊や

2011年05月08日

2日で乗れるようになったよ!

知り合いの方から

子ども用自転車(補助輪なし)をいただき

乗ってたら
2日目で乗れるようになりました


何でも習得が早いですね
びっくりです  続きを読む


Posted by じゃみ at 11:22Comments(0)看板坊や

2011年04月28日

行って来ます!

6年生の
あやのちゃんと
登校前に  


Posted by じゃみ at 07:44Comments(0)看板坊や

2011年04月24日

若草公園にて

今日はサイラム大先生のリクエストで
若草公園で 鬼ごっこ中


公園にきていた お友達と すぐに仲良くなり 追っかけて遊んでます

暖かいので私も噴水のわきでくつろいでます

今、
気持ち良い風の中です  続きを読む


Posted by じゃみ at 12:47Comments(2)看板坊や

2011年04月19日

激写★


サイラム大先生の


参観授業は


えんぴつの 持ち方


でした


キョロキョロして

騒いでました  


Posted by じゃみ at 15:31Comments(0)看板坊や

2011年04月18日

忘れ物

小学生になって まだ3日目。


今日は初の 忘れ物


名札です


すぐ届けに行きました

校長先生が

郵便局の前に落ちた

桜の花などを掃除してました  


Posted by じゃみ at 08:36Comments(2)看板坊や

2011年04月14日

行ってきまーす!

小学校へ初登校


今日から
しばらく
6年生のお姉ちゃんと一緒に
登校します


ランドセル と 帽子

フクちゃんみたいだけど、
似合うかな


行ってきまーす  


Posted by じゃみ at 08:37Comments(6)看板坊や

2011年04月13日

入学式

待ちに待った、入学式

サイラム大先生

今日からピカピカの~

新一年生 です


今年は子ども会に参加し、夏の西新町の天満社お祭りにも出る予定で、うちの おまつり男 2人衆は心から喜んでます


これからも
自由奔放 サイラム大先生ですが、宜しくお願いします

  


Posted by じゃみ at 11:06Comments(4)看板坊や

2011年04月04日

チューリップ 咲きました

保育所で
球根から育てた
チューリップの花が
咲きました


濃いピンク色のかわいいお花です


春の風に浸りながら

癒やされますね


サイラム大先生は

明日から

育成クラブデビューです

  


Posted by じゃみ at 19:46Comments(0)看板坊や

2011年04月04日

高千穂へトンボ帰り

サイラム大先生を
ばあちゃん家に預ける



予定だった‥



『マミがいないとダメ…』



泣きつかれ

結果


帰ってきました  続きを読む


Posted by じゃみ at 07:12Comments(2)看板坊や

2011年04月03日

大好きな ようくんと

昨日はサイラム大先生、
朝9時から夕方6時まで

元さくら組のお友達

ようすけ君のお宅で

遊ばせてもらいました!
田浦ビーチまでも連れて行ってもらい

感謝感激


夕方4時

お迎えに行き

私までお世話になりました


また 遊ぼうね  


Posted by じゃみ at 09:16Comments(0)看板坊や

2011年03月31日

最後の 保育園

とうとう
この日が来てしまいました


サイラム大先生の
通った南春日保育所と
今日でお別れになります

さくら組30名の園児や
在園児約150名
保育士の先生方24名と
最後に過ごせる時間です

たくさんお世話になりました

これからも皆さまがご健康で健やかな日々を過ごせますように


ありがとうございます

  続きを読む


Posted by じゃみ at 12:46Comments(2)看板坊や

2011年03月31日

お土産

USJ土産をいただきました


サイラム大先生も

いつか行きたいみたい  


Posted by じゃみ at 08:02Comments(0)看板坊や

2011年03月28日

手作りパフェ

お父ちゃんの
お手製パフェを

いただきました


私は
せんべい…  


Posted by じゃみ at 23:28Comments(0)看板坊や

2011年03月19日

卒園 おめでとう

卒園式 …

ついに来てしまいました

サイラム大先生の

晴れ舞台

最初から最後まで

泣きました


2年11ヵ月。毎日お世話になった保育所。

年少組の一年間は

アトピーとの戦いで
先生方にも大変迷惑をかけました

お昼寝時間は毎日先生がかゆい箇所をさすったり、冷たいタオルでかゆみを抑えたりとお世話をかけました


年中組になるとアトピーはおさまり、みんなと笑ったり、怒ったりして楽しそうでした


そして年長組。
甘えん坊な素直で優しいサイラム大先生は
たくましく成長しました

とくに自分より小さい子や弱い立場の者には進んでお世話する優しい心を目撃しました

本人の行動は尊重し、口を出しませんが、観察していると、びっくりすることばかりで感動します
4月からステップアップの小学生ですが、たくさんのことを吸収し何でも【チャレンジ】して人生の糧を増やしてほしいです

南春日保育所で
過ごした日々は
これからの土台として
しっかり植えつけられました

先生方やお友達に
大変感謝してます

お世話になりました
ありがとうございました
  続きを読む


Posted by じゃみ at 18:52Comments(0)看板坊や

2011年02月20日

大分市 美術館へ

今日は
前々から行く予定だった
浮世絵展に

ひるねこカフェ
お馴染み
看板坊や さいらむ大先生と
サマンサさんと
3人で観に行ってきました

最終日ということで
お客さんも 多かったです

観覧後、美術館内で出口がわからなくなるハプニングもありましたが、楽しい休日となりました
只今、公園で
さいらむ大先生が
縄跳びの練習中  


Posted by じゃみ at 17:08Comments(2)看板坊や